注意書きはよく読んで無視しないコト

2023年6月4日日曜日

ふるさと納税 わたし

さっき地震が!
この頃増えてきたと思いません?

そんな中、私はふるさと納税でゲットしたお米を段ボールから出していました(地震を怖がらなくなったな...)
今回は注文(納税)して12日で届きました😊

何か注意書きが見えるけど、テープが分かれるとゴミが増えるし、いつものように段ボールの開け口に沿ってハサミで切り込みを入れダンボールを開封

あぁぁぁお米が!

しかーも魚沼産!!


よーく見てみるとこのダンボール
いたる所に開ける方法の注意書きと開けやすくするための工夫がされている...スミマセン
段ボールのサイドに穴を開けるのが抵抗があるというか、再利用しないけど再利用しやすそうとか(メルカリの発送に使えそうかなとか)、言い訳ですけど...

反省...

サイドに穴は開けないとしても、注意書きがあるときは指示通りハサミは使わずテープを剥がして開けることにします(今更!?今頃気づく???)
これは年齢とかではなくて、性格の問題ですね

以前、500枚入りのコピー用紙を購入しようとしたら、残り一点がこの状態で上の数枚の用紙が切れていだだけで「半額でどうですか?」とお得ゲットにしたことがある
意外とみんなやっていること?

まぁ永久使用ものではないからセーフですかね

それにしてもこのラインナップ
テンション上がります

「愛知県碧南市」寄付額¥15,000
美味しいといいなぁ

私はお米はガスで炊く派、今は普通のお鍋で炊いているけどお米用土鍋とかで炊いてみたいなぁ
置き場所と重さと扱いやすさでGoできてないデス

にほんブログ村 にほんブログ村へ

QooQ