アップルサポートのアタリとハズレ

2025年2月18日火曜日

使いこなす

 寒いしお出かけもないし
いつものように8時半にはトレードモード


プライベートバンカー面白い

ここ数ヶ月?
つい最近?

iPhoneで困ったことがあって
アップルサポートのアプリから電話予約

内容はブログ用にスクショ撮ったのでちょっと違うけど

用件を入力して電話マークを押すと


このように時間を選択でき
『今すぐ電話』を押すと

アップルサポートから電話がかかってくる

アップスサポートは0120で無料だけど

アプリから繋げると
私の情報を伝えなくて済むので超便利

過去の問い合わせ数は2桁いくだろう

ヘルプを利用してiPhoneを快適に使うように
頑張ってる
(半分も使いこなせてない気はするけど)

もちろんApplecareに入っていなくても
使えるサービスです


本日のお題は

主婦Mに「その問題を」説明ができるか?
なんだけど

スリープモードで常備点灯オンで電源コードが繋がってる時に、横置き時に表示される時計の時間が日本ではなく数時間の時差でどっかの国の時計が表示されてる
(説明が合ってなくてもなんとなくわかりますか???)

「どこの国?」

ネトフリなどを見ながら
充電しっぱなしで寝てしまうと

自然とネトフリは終了し
スリープモードに入る
(充電器がさしてあるかどうかで状況は変わる)

主婦Mの常時点灯時は

⬆︎これ(なんで赤なのかはわからない)
トレード中に備忘録はじめますんで
見にくいので薄紫とかできないかな

最初見た時は「寝坊した!」
と慌てたっ

普通に使ってる時はもちろん日本時間だし
まずまず世界時計にそんな時間の国がナイ

今回はこの件で2回も電話した

それは1回目のオペレーターが
この事を知らなかったのだ

知らなのはいいとして
「これだけは変更できない設定なんですよね」
まで言い放った

ちなみに
訳わかんない時間表記されている場所は

「クパティーノ」
アップルの本社がある場所だそうな

1度目のオペレーターさんは
「よく耳にするから覚えましたよ」

と言っていたが

「Appleが?」
「自分の本社しか表示できなくする?」

そんなはずがない
私はそう思い

オペレーターと話ながら

むしろオペレーターを誘導するように
ウィジェットの世界時計に「クパティーノ」がデフォルトで存在するのを(私が)発見!
(なぜ普通の世界時計とウィジェットの世界時計は内容が違うんだろう)

スリープ状態の時計の確認は電話中にはできないので
無事解決したと思って電話を切った

ついでにSiriに「今日何歩あるいた?」
と聞いても『私にはそれはできません』と言われる件も聞いてみたが、まだSiriが追いついてない的な返事され1度目の電話を切った


電話を切って早速横にしてスリープモード時計を表示
ワクワク

「変わってない!!」

CUPは通貨ではなく時差のことで
ー17時間ということら・し・い

再起動までしたけど

「変わってない!!!」


迷ったけど
アップルサポートには【スペシャリスト】と言う肩書きの人たちがいる

その人に頼めばなんとかなるんじゃ?

んで
2度目の電話

先ほどの説明をしたら
スペシャリストに変わることもなく

あっっ  っ
という間に解決


【やりかた】

スリープ中の時計の部分を長押しする

まずは変更したい時計を長押し

時計をタップして
現在設定されている都市名を表示される

表示させたい国名に変更

これは
左右で好きなように表示できる

以上


時計の表示もデジタル、アナログなど選択肢があってデジタルにしてみたけど⬜︎しかくの表示がしっくりこず、アナログ表示にしました

気温の表示の選択肢もあるんだけど
日付と時間が今の私には大事だからなぁ

今日何日か
何曜日か

仕事をしなくなって

トレードだけだから
土日祝だけと平日かは判断可能


それから
Siriの「今日何歩歩いた?」に答えてくれる問題も
「英語と、中国語」なら対応してるということで

Siriの言語を早速英語に変更
英語で質問したら答えてくれた💕

「How many steps did I walk today?」
「How many my steps today」でも全然通じる

中国語が対応済みということは
ユーザーが多いということなのかぁ

英語の勉強にもなるし
英語で使うことに

よく使う
「30分のアラームかけて」とか
「どこにいるの」とか

意外と言えない

翻訳したのを伝えると
ちゃんと伝わるっ(感動)
ちょっとした英語のレッスン♪

「Hey! Siri」と呼びかけると

ん、ふん?、あ、は?、ふん?
英語で書けないから、なんかなぁ

とか面白い

2つも解決して満足〜
ないと困るサポートですっ

体重がアホみたいに増え
本日MAXに、妊婦の時より重い。。。
真剣にまずいっす(泣

5ヶ月で9キロも増えた

にほんブログ村 にほんブログ村へ

QooQ