そんなに落ちなくても

2025年2月13日木曜日

おとくと節約 かぶ

 今日は春一番が吹くって言うのに

昨日のドナ、ベストショットらしい
このショー当たったことないや

iPhoneのバッテリー最大が80%を切ったので

最大容量が77%

娘も同じ状態なのでお出かけも兼ねて
Genius Barの予約を入れてた

9時から1時間は相場を見たいので
12時半に予約してたんだけど

家の中にいても聞こえる
ごぉぉぉっっ〜という風の音

しかも気圧が低いのか
昨日の夜から軽い喘息が

薬を飲んで寝たのに
息苦しい夢を見て「ぴゅーピー」と往復で苦しい

追加で薬を2錠飲んで1時間経っても
3時間経っても効かない
風邪引いたのかな?

。。。と思っていたら
「閉経薬タイムが10時と22時」アラームが鳴る

朝飲んだ薬をみたら「喘息の薬」でなく
「閉経の薬だった」あるある

この二つの薬すっごく似てて

少〜しだけ喘息の薬の方が赤っぽいんだけど
間違えてての数時間しんどい目に遭うなんて
昨日も反省したじゃん「ちゃんと見てない」

飲んで1時間もしないで楽になった
無駄な辛い時間

「喘息」の袋はわかりやすく
デコっておくことに

リビングはポカポカだけど
娘は夜に寝てないとかで後ろのソファーで大の字でで寝てるし
後場終わってもぐーすか

Genius Barは来週に

そ〜したらAppleCare+ 盗難紛失プラン
¥1,740の2台分解約できるわ〜

半分以下の他の保険に入ります

他の保険屋さんって安くて結構手厚いんだけど
バッテリーの交換だけがついてない

AppleCareは80%以下にならないと
交換してくれない
昨年の10月からサブスクに変わって月額の保険

高い!!
バッテリー交換って1万くらいだから
ギリギリセーフ?

そしてiPhone14で、保険使ってない😑

前持ってたiPhoneの時はバンバン利用して元取れてたんだけど、性能がよくなって強いiPhone
保険はもういらないのかな?

保険代節約しなきゃ


そんでもってぇ

昨日引けでポチろうか
本当に迷ったけど決算またぎした

塩漬け脱却銘柄【5253カバー】
昨日手放しとけばプラス3万
現在マイナス3万9千

決算一時急落的なことナイ?かな??

まぁ1年半以上保有してて
半分利確で1単位

10時58分ストップ安〜
手放すのが正解?

「ちくしょう」な記録で

その後は暇すぎて
少ない資金でも100円トレードできないか入った「ホンダ」が逆に動く。。。
マイナス680円+手数料
よくみたら今日決算のようだわ

でも15時半発表のよう
優しいねぇ

動きが遅すぎて
やること無さすぎて
今日のところは損切り正解

決算で下げたら「もってりゃよかったぁ」デス

二日前からプラス保有になった
【6857アドバンテスト】
後場から下げてるから売ろうかどうしようかと

設定を上げたり下げたり

今思えば最初に切ろうと思った時が
ベストタイミングだった

さて2単位持ってるので1単位は利確したい
あと30分、うまくできるかなぁ

って書いてたら利確前のピコピコ音で設定UP間に合わず利確〜
そのあとちょい上げ⤴︎てしょぼん

でも上髭出ちゃって
引けはそこから50円の下げ
一緒に利確が正解だったのかナ〜😑

風もなんだか止んだようで
来週は寒波がくるという

今日出かけるべきだったのか💦

にほんブログ村 にほんブログ村へ

QooQ