おうちWiFiの切替開始

2025年2月19日水曜日

おとくと節約

 今〜日も外は良き天気
洗濯物がよく乾くわ〜

洗えるダウンの腕周り首周りをゴシゴシ
じゃぶじゃぶ洗濯
もちろん引き篭りの私のではなく娘のもの

白のダウンは洗えると長持ち〜

デイトレはホールド資金が1ヶ月半
いつになったら手放せるやら〜

ちっちゃく百円デイトレして
後場なんて動かないから

のんびりコーヒー飲みつつ備忘録
ラジオ体操&お家でウォーキング動画で
1日8千歩をめざす
羽田で働いていた時に一緒してたフィリピンの友達が
1万歩は歩いちゃだめ〜歩きすぎ〜って言ってたなぁ

昨日、絶〜対っありえない体重に。。。
ホンキでダイエット頑張りますっ

一気に痩せると
『たるむ』ので程よくやらねば


前置きながいですが〜

我が家はソフトバンク光

カウンターの上に色々駆使して綺麗にセッティング

基本的にトレードはリビングでやるので問題ないけど
キッチンとお風呂場を挟んだ反対側の部屋

中継機(8年もの。。。)
置いてても繋がらなく

リビングでもマンションのみんなが使ってそうだなぁって時間は不安定

前に部屋でトレードして
画面が開かずパニックになった

お金が絡むから洒落にならない

「もうソフトバンク光はアカン」
となった

ポイント還元がついてきたり
ワイモバよりUQの方が繋がるっぽいし

マンションで1回線を全部ではなく
KDDIだと回線を13?15?世帯までに限定するので、回線の混雑がかなりよくなる

色々な切替作業
かなり大変でもやるべき案件きました
お家だけじゃなくて携帯ももれなく変更せねばならぬからのぉ

スケジュールとしては

3日前に代理店と細かい金額
どのプロバイダを使う
返金期間、特約系の決定

我が家はキッチン挟んだ反対側の部屋に難アリなので
メッシュWiFiというものを設置してくれることに

この最初に出てくる代理店
かけてくる会社によってサービスや返金額が結構違うので、調べ倒してたらウンザリする

今回はマンションと共有でのお知らせだったし

なにしろ営業の人が
なんというか「おだやかで出来る人」だったので決めました

実は11月にこのプロジェクトは
一度動いていたんだけど
備忘録したかも
工事日の設定の電話対応が悪くて
香港行く前でテンパってたので一度消滅

11月と同じ担当さんと
詳細な金額を練り
よくぞ私の質問に疑問に答えられる担当さん

何度も同じ事聞いちゃうからねぇ
スバらしき〜

スケジュールを考えてもらい

本日無事「工事日」決定


【WiFiの会社変更でやること】

代理店との細かい金額交渉
*我が家は特別にメッシュWiFiを提供してもらう
*so-net光で始める
*返金の方法と時期

⬇︎
工事会社との工事日の設定ーーーーーー終了
(一度決めた日程を変更すると12日先になる)

KDDIからの契約内容の通知書ーー確認済

so-netからの契約内容の案内書ーー
     ーーーアプリ入れログインせねば

⬇︎

工事数日前にルーター類が届く
ヤマト日程時間本日決定

同日、家を散らす娘、サークルの合宿へ
娘の私物をリビングから撤退
(行く前にやってもらう予定ではある)
ルーターコードの荷解き

編み込みの箱なので
その編み込みに絡ませてコードを綺麗に収納
写真撮るために引っ張りだしたらグチャってなったけど

⬇︎

工事の人来る
おうちWiFiは繋いでくれるが
メッシュWiFiは自分でやらなきゃな予定
(出来る優しい人ならやってくれるかもと淡い期待)

⬇︎

1週間ほど使ってみて
WiFi回線がかなり良くなるとの事なので様子をみる

⬇︎

UQモバイルの契約(日割りが出来るのでギリギリで)
まだ完璧な契約方法が確立してない

⬇︎

ソフトバンク光と
ワイモバイルの解約
機器の返却
(どちらも日割りができないので24頃に)

⬇︎

2ヶ月後使用中のメッシュWiFiを一旦解約
別の機器が無料で提供される
(ここが面倒、億劫)

以上お家WiFi変更スケジュールです

その期間中

スマホの保険契約を変更

3月に入ったら新しい安い保険に加入
5までの契約のApple care+サブスク終了

金額はあまり変わらないけど
(ちょっとは携帯が安くなる?)

回線速度に期待


こういうの全部私の仕事
まぁもたつかれて変にされる(された事アリ)
より楽ちんよ〜

キャッシュバックは
もちろん主婦M貯金へ〜


ポイント還元と言えば
JALのマイレージ

以前のカードのポイント全投入
7万超え
現在Vプラチナプリファードへ

使い方次第では世界一周もできるらしいが
飛行機苦手

ヨーロッパ行けるんだけどねぇ
どうしようかねぇ

有効期限も短いし
早めに考えないとなぁ

にほんブログ村 にほんブログ村へ

QooQ