準備、本当にあまりできてない
本当はもっと緻密に計画を練るはずの私
今回、香港に行けば次の日にお友達と
香港ディズニーランド
いろいろと聞けるから
あまり準備が進んでません
それでも用意しておかなければならない事
まずはもう1ヶ月ほどまえだろうか
飛行機の予約しました
今回使用するのはお友達おすすめの
HKエクスプレス
予約を取るのが遅かったので
LCCなのでちょっと高くなってしまった
旅の予約は早ければ早い方がいいことを
学ぶ
ホテルの予約はアゴダで
これも少し遅くて
2連泊するのに別部屋に移動せねばならない
まぁ日本ではないから
荷物外に置きっぱで出かけないし
綺麗な部屋に移動できるのならいいのかも
ただこのアゴダの予約
いまだに1日目の予約が確実に取れているのか??なのです
今日、問い合わせした内容によると
取れてる予約はアゴダ直の予約
取れてるかはっきりしない予約は代理店経由の予約
らしい
同じタイミングに決済してるのに
裏ではそんなことが起きてるなんてしらないよ〜
今回2度目の問い合わせになるんだけど
前回のオペレーターがそこまで説明してくれてたら
確認できるという3日前に電話すればいい
だけだった
そんなわけで宿泊予定の2日前に
またアゴダに問い合わせしなくっちゃデス
そして
本日
英語も喋れない
日本でも絶対必要な
ネット環境の契約をしました
eSimの契約
いろいろ調べて
『 Holafly 』で契約
ぜひ⬆︎のリンクから申し込むと
5%OFFの特典を受けれます😊
設定も簡単で
申し込むとQRコード付きのメールが届くので
メールの「設定方法」にしたがって設定すればあっという間
でも一つ備忘録
インストールすると「オン」の設定になってる...
ひとまず今は使わないから「オフ」にすると
以前“香港旅行2024年11月”として使用
名前は分かりやすく主婦Mが変更
え?
使っちゃったの?
って心配になるじゃないですか
でもこれは大丈夫らしい
(iPhoneのみで起きるっていってたような)
落ち着いて「オフ」にしましょう
それから
これは今回に限ったことではないんだけど
『QRコードを読み込んでください』って
スマホの画面で言われることありません??
つい最近知ったんですけど
そういう時は【QRコードを長押しする】
知ってました??
2度言いますけど
私は
つい最近知りました
いろいろついていけてないなぁ
って思うけど
現在70歳のおばさまとお仕事中
水曜日に今回の一番上で指揮をとっている担当Oからレクチャーを二人でうけてた
レクチャーがあまりにも早口で
「早くてついていけない」まで口に出してしまったくらいなのに
あんまりそんな経験ないなぁ
「そんなことはないです」と言われ、サササっと説明は終わり、作成したものを確認もせず
次の日、私は休みだった
作業内容を知っているのは70歳のおばさまのみ(グループのSVがまったく人ごとのように特に仕事もなく隣に座っていたのに、聞いてなかったのも最悪で)
70歳のおばさま一人にするの心配だった
おばさま一人に説明を押し付け
結果、作業内容に抜けている場所があり
担当OK◎DA
「ちゃんとできてない!」
冷ややかな口調で
70歳のおばさまをバサリ
大人すぎるおばさまは
ひたすら謝っていたらしい
想像できて切なすぎる
その作業
そんな簡単な作業じゃないんですよ
しかもおばさまはPC作業は得意じゃないから
昨年はやってなかったほどで
今年初
ある程度PCが触れる人じゃないと
なかなかな内容で。。。
今回抜けてた内容は
うっすらと怪しい記憶だけど、昨年は関数がうまく作動せず、結果社員が作成し派遣の私は作業しなかった気がする。。。
それでなくても
おばさまは苦手としてる作業なのに
先生として説明をさせられ
金曜に出勤した休憩中
うるうると私の前で泣いた
心配通りになってしまった
ゆるせないっっ
指揮Oは余裕がなくなると
一度質問したことをミスすると冷たい対応を取る
でもそれは
使い捨て派遣への対応
社員には流石にその態度を取らない
あからさま
そんなヤツのために
『なるべく、綺麗に、早く、終わらせる』
必要なし
「こいつ使えないなぁ」ってくらいは避けるけど
質問したくないタイプの上司
久々の経験だなぁ
仕事って大変だったんだなぁ
家でデイトレして稼ぎたいけど
出稼ぎはマイナスにはならないんだよねぇ
本日つみたてNISAの設定変更
毎月最大10万の設定から
1万8千円に減額
100万のマイナスは
2024年の年収を吹っ飛ばしたってことだから。。。
資金不足
コツコツと
プラマイゼロ目指します
もし4月中旬にトレードやめてたら
現在の貯金にプラス150万かと思うと
投資の世界
なやましき世界
小さくでもちゃんと稼げるのなら
時間効率も良いし
嫌な上司もいなくて
最高なんですけどね